
今、人生初のメドック地方を満喫中です!
1日目はワイナリーを3件訪問してきました。
お天気も良く、日中は25℃前後でとても快適です。
先週は40℃もあったそうですが、夜になると22℃くらいまで下がり少し肌寒いくらいです。
さて、1日目はフランスはボルドー地方の
ム―リスのワイナリーへ。
こちらのChateau Anthonic (シャトー・ アントニック) にてオーナーのジャンバティスタさんにアグロフォレストリー (森林農法)を教えて頂きました。
初日からかなりハードルが高く深い内容だな・・・と心配しておりましたが
ジャンバティスタさんのノンストップの熱い説明に、豊かな生態系と植物や動物の多様性を守る為に森林の重要さがよく分かりました。
畑の周りには松の樹やオークなどの木が様々な役割を果たしているそう。
鳥の住処になったり、周辺の温度を下げたり、水分を供給する役割などの良い効果があるそうです。
この辺りはコウモリや蛇もいるとのこと。
コウモリが葡萄に害を及ぼす蛾を食べるのだとか。
土の中から出てきた石も蛇の住処の為に置いています。
新しい発見がいっぱいの訪問!!
質問する隙が全くないくらい、ジャンバティスタのお話が続きます。
ブログも続く・・・
「ボルドーから初ブログです」に1件のコメントがあります
現在コメントは受け付けていません。